Taste of folklore no.4@肥後橋graf

daysuke2007-08-05

[野菜]ense 円明寺せいべい
[演奏]フォークロアラウンジオーケストラ
[選曲]笹岡太郎(RAFT music)
[場所]グラフ フード graf : fudo 1F 2F


万感の思いあふれるこの日のイベント。
ひっくり返るくらい食べて飲んでいろんなことを感じた。
某所に書いた日記の転用で申し訳ないけどとにかくこんなに食べた。


++++++++++++


昨日は告知済であった祭に参加。
さんさんと照りつける太陽の日、川沿い。
grafの明るい店内に料理の仕込がされる中のリハ。
沢山喰らうために小食で朝食済ました身には辛すぎる時間。
しかし待った甲斐があった。


演奏はホーンが6人、スティールパン入れてリズム隊が
6人、さらにいろんな人が参加。
演奏楽曲はメニューごとに作られた南国的なもので
簡潔で非常に涼やか。「サラダッ」なんてね。

僕にしては久々な感じの楽しいパーティー演奏。
ギルエバンスオーケストラが納涼祭サウンドを奏でるような。


お客さんは美女率高し。
メンバーも皆、いい顔してるよな。
階下では野菜即売やクレープのワークショップ、
ジェラートコーナーやかばんつくりのワークショップなど
大変賑やかである。


さてさて
メニュー、一挙公開。


+++++++++++


1:甘栗かぼちゃとミニキッシュ
非常に軽くて食べ味良く、加賀野菜だという甘栗かぼちゃは
この日大活躍する。

2:野菜の手まり寿司
前菜2弾にふさわしい野菜のお寿司。
水茄子、たまりません。

3:野菜のカルパッチョ

きゅうり、トマト、水茄子に好みでオリーブオイルやヴァルサミコ
をかけて、塩も良い。
enseのしんご君とこは特に茄子に自信ありとのこと。
西夏野菜に欠かせない水茄子は絞れば滴るほどの瑞々しさ。


4:彩り野菜の冷性カッペリーニ

極細パスタに好みでトッピング。
オリーブやきゅうり、トマトなどの刻みにカルパッチョ同様数種。
特筆は「へしこ」
西日本海沿いの名産、青魚のヌカヅケを粉末にしたものを
かけるとコクが素晴らしいことに。
シェフの得意料理だそうだ。


5:ense野菜の菜園風サラダ
6:世界の豆サラダ
このあたりからお客さんが急に増加し遅れて取ることに。
大量の生タマネギとジャガイモ、豆を和えたものを取る。
シンプルにしてたまらんウマイ。
ロッコインゲンは大好物で嬉しかった。

7:ガスパチョ(アンダルシア風野菜の冷製スープ)
ピンク灰色で美しい。
甘めで優しい味でこのタイミングにぴったり


8:千両茄子のピザ

分厚い生地が見た目に豪快。
ここの茄子はどうやって食っても味が濃くてうまい。


このあたりから料理出るたびにお客が歓声を上げ
奪い合いになる。


9:夏野菜のグリーンカレー

あ、前後したかも、順番。
全粒粉のチャパティタイ米というのも嬉しい。
あっさり目で野菜の味がよく分かる。

10:フレッシュトマトのハンバーガ
これ、スゴイ取り合いだったのだがたまたま前列にいたので
すぐもらえた。
肉の旨味もそうだがトマトのジューシーさがさらに上を行く。
メチャウマ。


11:玉葱パンと自家製ソーセージのホットドッグ
これだけタイミング逃して食べれなかった。
市販のものより色味が地味なソーセージは
子供の頃うちで作っていたのと似ていて懐かしい感じ。


12:仔豚の丸焼き 野菜のリゾット詰め
本日のメイン。
生後9ヶ月の仔豚を丸ごと。

見た目も物凄くかわいいし美味い。
腹の中のリゾットの中でも個人的に茄子の味が優しく甘く美味かった。
見た目のせいか、食べれない人がいたのか、沢山残っていて
80人くらいで喰らいまくってもまだまだあったので足とか
顔とか沢山食べた。


面白かったのは、さすがに昼からの長丁場で酒の入っていて
だれてきた体に少量の肉を入れると、とたんに元気になったこと。
野菜も最高良いが、肉体労働者にはやっぱ米と肉も大事か。


13:甘栗かぼちゃのロースト
  天然塩ジェラートと塩バターキャラメルソース添え
もう腹もみなくちてきてデザートに手が伸びるか悩んでいたところに
隣にいた綺麗な女の人が一口食わせてくれて驚く。
なんと、滅茶苦茶にうまいことか。
テーブルに突進していただく。
甘栗かぼちゃの力は偉大で、さらに塩が効いたジェラートとソース
かぼちゃの味を引き出しまくる。
たまらんうまい!
今年のNO,1スイーツに文句なしで決定しそうだ。


+++++++++++

enseのこいずみしんご氏、素晴らしいパーティーでした。
拍手なりやまず。
9時間以上過ごし堪能した野菜生活。
勿論買えるだけ野菜を購入して帰途。


腹いっぱい食ったのだが、しんご氏との会話を思い出す。
「本物の朝取りの茄子は少ない、うちのは本物やで」


ふらふらであったが帰って台所へ直行。
きゅうりを塩もみし水茄子を薄切りにして
取って置きの塩と醤油を出してきて独りで
「野菜の活け造り」をまえに乾杯。


独りで落ち着いて食うとなお美味い。
ライブも楽しかった、幸せな一日でした。


現在、カレーを仕込み中。
付け合せに水茄子ときゅうりの刺身、水茄子の漬けもんもある。
うひひ。